静岡で相続の相談なら相続手続支援センターへ

0120-39-7840

2/14 「任意後見契約」「死後事務委任契約」ちょっと「遺言」も。(沼津/動画視聴)

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    自分で決める自分の終活
    ~認知症になる前に出来ること~

    認知症になると不動産の管理ができなくなったり、預貯金が凍結されたり困ってしまうケースが増えています。
    これから大丈夫かな?と思ったら、まずはどのような方法があるのか知るところからはじめましょう。

    ★元気なうちに自分がもしもの時の後見人を選べることをご存じですか?

    《開催概要》

    • 日時:2025年2月14日(金) 10:00~11:30頃 (受付開始/ 9:40~)
    • 会場:プラサヴェルデ 301号室(沼津市大手町1-1-4) 又は、開催日後のオンライン配信(2月21日~)
    • 参加費:無料
    • 定員:50名(要予約) ※定員になり次第締め切らせていただきます。
    • 講師:相続手続支援センター静岡相談員 田中庸介
    • お申込み:こちら、またはFAX 055-923-9240
    • お問い合わせ:TEL 0120-39-7840 〒410-0022 静岡県沼津市大岡984-1
      イワサキ経営グループ 相続手続支援センター静岡 担当:磯口・高木
      ※事前予約制です。先着受付順とさせていただき、定員に達した時点で受付終了とさせていただきます。
      ※お申し込みいただいた個人情報は、イワサキ経営グループのプライバシーポリシーによって管理いたします。

    今すぐお気軽にご相談ください。携帯電話からもつながります。

    0120-39-7840

    TOP